サイトマップ
お問合せ
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
home
イベント情報
千葉科学フェスタとは
よくあるご質問
イベント情報
イベントスケジュール
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
イベント一覧
>>4月
>>5月
>>6月
>>7月
>>8月
>>9月
>>10月
>>11月
>>12月
4月
自然観察会「春の花」
日時:
4月9日(日)10:00~12:00
会場:
昭和の森
主催:
昭和の森管理事務所
大草谷津田いきものの里自然観察会【テーマ=春の香りを楽しもう!】
日時:
4月16日(日)10:30~12:00
会場:
大草谷津田いきものの里
主催:
環境保全課
トップへ
5月
昭和の森自然観察会「昭和の森をぐるっと一回り」
日時:
5月14日(日)10:00~12:00
会場:
昭和の森
主催:
緑公園緑地事務所
ふれあい自然観察会「市の鳥コアジサシと海辺の生き物観察」コアジサシと水生生物などの自然観察
日時:
5月20日(土)10:00~12:00
会場:
検見川の浜
主催:
環境保全課
大草谷津田いきものの里自然観察会【テーマ=春に出会えるトンボやチョウチョ】
日時:
5月21日(日)10:30~12:00
会場:
大草谷津田いきものの里(集合場所:大谷津田いきものの里入口広場)
主催:
環境保全課
自然観察と健康プログラム「初夏の花めぐりと健康運動」
日時:
5月28日(日)10:00~12:00
会場:
昭和の森
主催:
緑公園緑地事務所
トップへ
6月
稲毛海浜公園自然観察会「浜辺のいきものを観察しよう」
日時:
6月4日(日)10:00~12:00
会場:
稲毛海浜公園
主催:
中央・美浜公園緑地事務所
高校生と一緒に作る電子工作講座「たのしい電子工作」
日時:
6月10日(土)13:30~16:00
会場:
南部青少年センター
主催:
南部青少年センター
トップへ
7月
まなぶ先生のスクラッチ入門~基礎編~
日時:
7月22日(土)①10:00~12:00 7月22日(土)②13:30~15:30 7月23日(日)①10:00~12:00 7月23日(日)②13:30~15:30
会場:
生涯学習センター
主催:
生涯学習振興課
花島公園 自然観察会「夏の虫を観察してみよう」
日時:
7月22日(土)10:00~12:00
会場:
花島公園(集合場所は花島公園センター)
主催:
花見川・稲毛公園緑地事務所
「自作のラジオで放送を聞こう」
日時:
7月26日(水)13:30~15:30 7月28日(金)13:30~15:30
会場:
千葉市 南部青少年センター
主催:
千葉市 南部青少年センター
「じしゃくをつかったコマづくり」と「くるくるミニカーづくり」
日時:
7月26日(水)10:00~12:00 7月27日(木)10:00~12:00
会場:
千葉市 南部青少年センター
主催:
千葉市 南部青少年センター
「リモコンカーづくり」と「風で電気をつくろう」
日時:
7月27日(木)13:30~15:30 7月28日(金)10:00~12:00
会場:
千葉市 南部青少年センター
主催:
千葉市 南部青少年センター
星の観察会
日時:
7月28日(金)19:30~21:00
会場:
泉自然公園
主催:
若葉公園緑地事務所
トップへ
8月
パソコンで万華鏡模様の下じきを作ろう
日時:
8月1日(火)①10:00~12:00 8月1日(火)②13:30~15:30
会場:
生涯学習センター
主催:
生涯学習振興課
はじめよう!おとなもこどもとスクラッチ
日時:
8月6日(日)①10:00~12:00 8月6日(日)②13:30~15:30
会場:
生涯学習センター
主催:
生涯学習振興課
夏休み科学講座~ガス管で万華鏡づくり~
日時:
8月22日(火)①10:00~11:00 8月22日(火)②13:00~14:00
会場:
千葉市 南部青少年センター
主催:
千葉市 南部青少年センター
まなぶ先生のスクラッチ入門~変数・乱数編~
日時:
8月25日(金)①10:00~12:00 8月25日(金)②13:30~15:30 8月26日(土)①10:00~12:00 8月26日(土)②13:30~15:30
会場:
生涯学習センター
主催:
生涯学習振興課
泉自然公園「星の観察会」
日時:
8月25日(金)19:30~21:00
会場:
泉自然公園
主催:
若葉公園緑地事務所
トップへ
9月
稲毛海浜公園自然観察会「虫と友達になろう」
日時:
9月9日(土)(雨天・荒天中止)10:00~12:00
会場:
稲毛海浜公園
主催:
中央・美浜公園緑地事務所
昭和の森自然観察会「秋の虫バッタと仲良くなろう」
日時:
9月10日(日)10:00~12:00
会場:
昭和の森
主催:
緑公園緑地事務所
ふれあい自然観察会「秋の谷津田を楽しもう!」
日時:
9月16日(土)(雨天中止)10:00~12:00
会場:
小山谷津田(緑区小山町)
主催:
環境保全課
トップへ
10月
ホバークラフト
日時:
2022年10月22日(日) 10:30-11:45 2022年10月22日(日) 13:00-14:15 2022年10月22日(日) 14:45-16:00
会場:
フクダ電子アリーナ1F
主催:
(一社)蔵前工業会 蔵前理科教室ふしぎ不思議(くらりか)
トップへ
11月
ロボカップジュニア千葉ノード大会
日時:
2023年11月26日(日)
会場:
Qiball子ども交流館アリーナ
主催:
ロボカップジュニア・ジャパン千葉ノード運営委員会
トップへ
12月
第25回火星ローバーコンテストin千葉
日時:
2023年12月2日(土)
会場:
Qiball (きぼーる)3階 千葉市子ども交流館アリーナ
主催:
千葉市教育委員会 千葉市科学館
トップへ