イベント情報

科学体験ブース

10月10日

会場:きぼーる1F きぼーる広場

■電波時計の源・標準電波JJYは千葉県検見川町生まれ

主催:国立研究開発法人情報通信研究機構アマチュア無線記念局

■磁石の不思議 ー磁石の力を体感しようー

主催:千葉大学 教育学部 理科‐物理教育 加藤研究室

■自分だけの表札をつくろう

主催:夢化学実験隊

■色が変わる不思議なアジサイをつくろう

主催:WDBエウレカ株式会社

■偏光板万華鏡・プラ板キーホルダーを作ろう

主催:千葉市立千葉高等学校

■水を使った面白科学実験/モノ君で泥水をきれいに

主催:株式会社 モノベエンジニアリング


会場:きぼーる アトリウム2F

■エコ素材のバードマグネットをつくろう

主催:阿久津樹脂工業

■みんなでつくる 千葉市科学館 思い出辞典

主催:PCALi(ピ☆カ☆リ)(国立科学博物館)

■ESDxESD:エゾシカ(Ezo Sika Deer)と考えよう!持続可能な社会

主催:PCALi(帯広百年記念館×おびひろ動物園×旭山動物園)


会場:子ども交流館アリーナ

■電気・物理実験体験コーナー

主催:公益社団法人日本技術士会千葉県支部Aチーム

■リングキャッチャーで遊ぼう

主催:科学講座研究会

■算数おもしろ体験講座

主催:NPO法人 ちば算数・数学を楽しむ会

■ロボットカーのプログラミングに挑戦!!

主催:グループ未来

■学校にある理科実験教材を体験してみよう

主催:株式会社今村商事/株式会社内田洋行 教育機器事業部

■サイエンス P&S(プレイ&ショー)

主催:千葉市の学校理科教育を支える教師の会(学理の会)

■DNA~命の情報をつなぐ物質~

主催:サイエンススタジオCHIBA(千葉大学)

■軽度の身体障害者向け、廃電線リサイクル作業

主催:三立機械工業株式会社

■魚の浮き袋の働きを調べよう(浮沈子と逆浮沈子)

主催:ニルス理科実験クラブ

■偏光板万華鏡を作ろう

主催:自然科学を語る会

■生体電極を使って「カラダの声」を聞いてみよう!

主催:株式会社アイ・メデックス

■放射線(ほうしゃせん)を科学する!

主催:日本保健物理学会 若手研究会・学友会

■透明骨格標本の観察とルミノール反応鑑識体験をしよう

主催:和光純薬工業株式会社

■ゴムやプラスチックで作ってみよう!自分だけの宝物

主催:鬼怒川ゴム工業株式会社

■身近な材料で学べる科学工作

主催:NPO法人 ちばサイエンスの会

■触感時計“Tac-Touch”

主催:アイスマップ有限会社

■数学・物理 展示実験コーナー

主催:公益社団法人日本技術士会 千葉県支部Bチーム

■IT・生物展示体験コーナー

主催:公益社団法人日本技術士会 千葉県支部Cチーム

■家庭でできるお天気実験

主催:株式会社ウェザーニューズ

■ポリテクカレッジのモノ作り紹介

主催:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 千葉支部 関東職業能力開発大学校附属 千葉職業能力開発短期大学校


10月11日

会場:きぼーる1F きぼーる広場

■電波時計の源・標準電波JJYは千葉県検見川町生まれ

主催:国立研究開発法人情報通信研究機構アマチュア無線記念局

■磁石の不思議 ー磁石の力を体感しようー

主催:千葉大学 教育学部 理科‐物理教育 加藤研究室

■わくわく数の世界からの挑戦状!!

主催:ガウディア幕張本郷教室・Multiage education Academy

■色が変わる不思議なアジサイをつくろう

主催:WDBエウレカ株式会社

■偏光板万華鏡・プラ板キーホルダーを作ろう

主催:千葉市立千葉高等学校

■水を使った面白科学実験/モノ君で泥水をきれいに

主催:株式会社 モノベエンジニアリング


会場:きぼーる アトリウム2F

■エコ素材のバードマグネットをつくろう

主催:阿久津樹脂工業

■みんなでつくる 千葉市科学館 思い出辞典

主催:PCALi(ピ☆カ☆リ)(国立科学博物館)

■ESDxESD:エゾシカ(Ezo Sika Deer)と考えよう!持続可能な社会

主催:PCALi(帯広百年記念館×おびひろ動物園×旭山動物園)


会場:子ども交流館アリーナ

■電気・物理実験体験コーナー

主催:公益社団法人日本技術士会千葉県支部Aチーム

■リングキャッチャーで遊ぼう

主催:科学講座研究会

■ロボットカーのプログラミングに挑戦!!

主催:グループ未来

■DNAって、なんだろう?見てみよう!

主催:(公益財団法人)かずさDNA研究所

■サイエンス P&S(プレイ&ショー)

主催:千葉市の学校理科教育を支える教師の会(学理の会)

■軽度の身体障害者向け、廃電線リサイクル作業

主催:三立機械工業株式会社

■魚の浮き袋の働きを調べよう(浮沈子と逆浮沈子)

主催:ニルス理科実験クラブ

■偏光板万華鏡を作ろう

主催:自然科学を語る会

■生体電極を使って「カラダの声」を聞いてみよう!

主催:株式会社アイ・メデックス

■放射線(ほうしゃせん)を科学する!

主催:日本保健物理学会 若手研究会・学友会

■透明骨格標本の観察とルミノール反応鑑識体験をしよう

主催:和光純薬工業株式会社

■ゴムやプラスチックで作ってみよう!自分だけの宝物

主催:鬼怒川ゴム工業株式会社

■~きみも名探偵、粉(コナ)ン~ 「キッチンの“しろいこな”の正体をさぐれ!」

主催:キッチン「サイエンス」

■身近な材料で学べる科学工作

主催:NPO法人 ちばサイエンスの会

■触感時計“Tac-Touch”

主催:アイスマップ有限会社

■数学・物理 展示実験コーナー

主催:公益社団法人日本技術士会 千葉県支部Bチーム

■IT・生物展示体験コーナー

主催:公益社団法人日本技術士会 千葉県支部Cチーム

■家庭でできるお天気実験

主催:株式会社ウェザーニューズ


トップへ