NanoTerasuは最新の加速器技術を国内で初めて採用した第4世代放射光施設で、従来の100倍の高輝度化と高コヒーレント化を実現しています。世界トップクラスの明るい軟X線光源を実現することで、物質の構造の解析に加え、機能に影響を与える「電子状態」、「ダイナミクス」等の詳細な解析が可能という強みを持ちます。本講座では、明るい放射光を発生させるにはどうすればいいのか、身近な光の話からNanoTerasuの最先端技術までわかりやすく解説します。
【講師】
加道 雅孝
(国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構NanoTerasu総括事務局 広報グループリーダー)
【対象】
高校生以上※テーマに関心のある小中学生の参加可
【申込】
・申込フォーム:下記URLから、講座詳細ページの申込フォームへお進みください。
・往復はがき:※はがき1枚につき1講座1名のみご応募ください
往信面裏側に応募講座名・申込者氏名・住所・電話番号をご記入ください。
〒260-0013
千葉市中央区中央4-5-1 きぼーる7階 千葉市科学館
「大人が楽しむ科学教室」係
●申込締切:11月講座…10月9日(木)必着
【お問い合わせ】
千葉市科学館
千葉市中央区4-5-1 Qiball(きぼーる)内7-10階
TEL:043-308-0511(代表)