香りに関する化学的なお話から始まり、身近な香りの本質について説明します。また、香水の歴史、種類(香料の濃度)、ノート(香調)について解説を加え、ヨーロッパで産み出された香りの文化の結晶ともいえる世界のグランパルファンを実際に嗅いで、香りの多様性を感じとる体験講座になります。著名な香水、いわくつきの香水についてエピソードも交えてご紹介します。アロマ、精油、ハーブ、芳香植物、ブランド香水などにご興味ある方にお勧めです。
	【講師】
	関根 利一( 千葉県衛生研究所  医薬品・生活環境研究室研究員)
	【対象】
	高校生以上※テーマに関心のある小中学生の参加可
	【申込】
	Googleフォーム/往復はがきで申込。抽選。申込締切:3月10日(月)
	【お問い合わせ】
	千葉市中央区4-5-1 Qiball(きぼーる)内7-10階
	TEL:043-308-0511
	https://www.kagakukanq.com/
